通院の必要がありません
スマホで診察を行うので、通院の必要がありません。
遠方にお住まいの方でも便利にご利用いただけます。
当医院は自由診療ですので保健証はいりません。初診料は無料です。
標準的費用はお薬代1錠1300円からになりますが平均的には10錠くらいお求めになっております。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00-16:00
・ 17:00-19:00 |
● | ● | ● | ● ※ |
● | ● ※ |
休 | 休 |
※ 木曜日 13:00 ~ 18:00
木曜日は学会出席等により診療時間を変更する場合がありますので、
クリニックのHPでご確認ください。
※ 土曜日 13:00 ~ 17:00
※ 以下ブランドのクレジットカードをご利用いただけます。
診察は無料で、お支払いはお薬代のみです。
一度に何錠でもお受け取りいただけます。
[ 受付 ]
人目を気にせず入れるよう、ビルの2階に立地しており、院内スタッフは男性のみ。診療時間内に直接ご来院ください。
※予約は不要です。
受付の際、健康保険証や身分証明書は不要です。
[ 問診票の記入 ]
受付後、待合室にて問診票をご記入ください。
服用中のお薬があればご記入ください。
[ 問診・診察 ]
問診票の記入後、医師による問診・診察をいたします。
内容は薬についてのご説明と、必要に応じて血圧測定をする程度です。
※5分以内で終わります。
患部への触診・服を脱ぐことはありません。
患者様の現在の状況とご希望から、治療に最適なお薬を提案します。※診察は問診と対話のみでプライベートな質問はありません。
[ 院内処方 ]
診療終了後に受付にて薬の処方・会計となります。
※費用はお薬代のみです。
一錠から処方可能です。
忙しい、遠い、時間帯が合わないなど、通院が難しい方も安心です。
スマホ診療とは、お持ちのスマートフォンで診察、お薬の処方を行える診察方法です。
ご自宅に居ながら診察を行えますので、通院が難しい遠方の方にもとても便利なサービスです。
オンライン診療は、初診では対面診療が必要です。
診療の内容・状態によっては初診・再診に関わらず、対面での診療が必要となる場合があります。
診察後は、宅配便の代金引換にてお薬をご指定の場所にお届けいたします。
パッケージはサプリメント類と同様のものを用い、個人名で発送いたしますので、
誰にも知られることなくご利用いただけます。
[ POINT1 ]
通院の必要がありません
スマホで診察を行うので、通院の必要がありません。
遠方にお住まいの方でも便利にご利用いただけます。
[ POINT2 ]
待ち時間がありません
スマホでの診察後、お薬は宅配便にて発送しますので、お薬の待ち時間や通院のための移動時間が解消されます。
[ POINT3 ]
他の患者さんと会いません
診察はご希望の時間に直接医師・スタッフが行いますので、他の方と顔を合わせることはありません。
[ POINT4 ]
ご指定の場所へ配送します
お薬はご指定の場所に宅配便の代金引換にて発送いたしますので、誰にも知られず安心してご利用いただけます。
スマホ診療が初めての方は、まずはクリニックへお電話ください。
YaDocのオンライン診療システムをご利用の際は、YaDocアプリのダウンロードが必要です。
Androidの方
iPhone・iPadの方
当クリニックのスマホ診療では、宅配便の代金引換及び
Coineyの決済サービスをご利用いただけます。
Coineyでは以下ブランドのクレジットカードをご利用いただけます。
各処方薬の名称をクリックすると、より詳細な情報を掲載したページへ移動します。
加齢による男性ホルモン(テストステロン)の低下に伴う以下のような症状を、LOH(男性型更年期障害)と言います。
諸症状:性欲と勃起力減退、夜間睡眠時の勃起の減少、睡眠障害、メタボリックシンドローム、疲労感、抑うつ、短気など
精液成分検査キット12,000円(税別)※2~3週間で結果とその解析の手引きをお送りします。
当医院ではご自宅に居ながら郵送検査で精液の成分検査を行うキットを販売しています。
男性ホルモンの中でも、特に男性としての機能の発現に重要な役割を果たしているのが精巣から分泌されるテストステロンです。
このテストステロンは、20~30歳をピークにして徐々に低下していきます。そして、テストステロンの低下に伴い、性欲の低下、活力の低下、肥満、うつ、睡眠障害等が生じ、更年期障害あるいはLOH症候群といわれる病態に進展すると考えられています。
2018年7月放送されたNHKスペシャル『精子力クライシス』でも精液の成分について取り上げられました。
[測定可能項目]
十蔵寺香織(男性)
《 経歴 》
《 資格 》
日本内科学会認定内科医
産業医
《 所属学会 》
日本内科学会
日本性機能学会
日本メンズヘルス医学会
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00-16:00
・ 17:00-19:00 |
● | ● | ● | ● ※ |
● | ● ※ |
休 | 休 |
※ 木曜日 13:00 ~ 18:00
木曜日は学会出席等により診療時間を変更する場合がありますので、
クリニックのHPでご確認ください。
※ 土曜日 13:00 ~ 17:00
当院は自由診療ですので、健康保険証はいりません。
※専用駐車場はありません。お近くの駐車場をご利用ください。
〒420-0852
静岡県静岡市葵区紺屋町8-12 金清軒ビル2F
● JR静岡駅から地下道を徒歩3分、葵タワー(25F)前
JR静岡駅改札を出て右側
北口出口方面へ
出口の手前にある
地下道へ進みます
地下道の左手
広場へ進みます
広場の対角にある通路
葵タワー・PARCO方面へ進みます
葵タワー・PARCO方面通路を進みます
(紺屋町の記載があります)
左右に分かれる右側の階段(5段)
大戸屋方面へ進みます
K1出口の階段(大戸屋前)を上ります
※K3出口も利用できます
(地下道内に案内看板があります)
K1出口より右手前方
金清軒ビルの階段へ(戸田書店前)
金清軒ビル左側の
階段を上がって2Fへ
階段を上がって突き当り
エレベーター右手のドアに入ります
左へまっすぐ進みます
クリニックに到着です